2004.08.27

Nifty。

- その他 -

私のメインのプロバイダはNifty。
って言うかプロバイダって名称も無かった"パソコン通信"の時代からのユーザです。
本当はアスキーネット(pcs)が最初だったのだけど消えちゃったからね。

で、2000円で上限無しのコースのままずーーーーーーーーっと使い続けているんだけど、
扱いとしては"旧ニフティサーブ会員"なのだそうな。
通常のは"アットニフティ会員"なんだって。
違いは旧会員の方が制限事項が多い代わりにtelnet接続が出来て掲示板の自動巡回ソフトが使えるって事なのだけど。

今になって何でこんな事考えているのかというと、アットニフティ会員の方にはメールのウイルスチェックと迷惑メールフォルダが適用になっているのだ。
Macユーザだから実害は出ていないけど、ウイルスメールは今でも結構来るし、スパムメールは当たり前のようにやってくる。

アットニフティ会員に切り替えて損をすることはまず無いと思うのだが、そうしなかったのは単に使い続けてきたこだわりみたいなもんで。

うーん。
もうちょっと考えてから判断するかなぁ。

投稿者 irikura : 01:10 PM | コメント (5)

2004.08.25

Xacti C4。

- モノ -

以前人から(って相方だけど)譲って貰ったXacti C1の後継機が発表になった。
画素数が増えて液晶が大きくなって動画撮影時の手ぶれ補正がついたそうな。
外観は液晶の拡大に合わせて少し形状が変わったものの、基本的に同じ。
画像処理エンジンが良くなって暗所撮影時のノイズも減ったらしい。
うーむ。
動画撮影時の高周波音(主にピント合わせのモータ音)をカットするようになったらしいしマイクの風切り音防止も入れたとのこと。
うむむむむ。

モノとして割と新しいコンセプトなのでユーザの声(アンケートが来た)をちゃんと取り入れて進歩させたって感じの変更でかなり好感が持てます。
唯一すっごく悔しいのは静止画の手ぶれ補正が無いこと。
本体の後ろからねじる感じでシャッターボタンを押さないといけない上に、光学5.8倍って関係から割と手ぶれがしやすいんだよね。
アンケートの要望の第一に手ぶれ補正入れて出したんだけどさすがに難しいのかなぁ。
動画の手ぶれ補正は撮像面の周囲に少し余裕を取って処理しているみたいなんで、静止画の最高解像度に同じ手法を使うことが困難なのは理解出来ます。
ならそれ以下の解像度についてのみ対応するって限定的な使い方も出来るとは思うんだけどね。
動画の手ぶれ補正と静止画の手ぶれ補正は違うかなぁ。

結構買い換えてもいいかなぁって気にはなっているけど、しばらく値段が下がるまでは様子見でしょうねぇ。
ともかく発売になったら実機をいじってみよう。

投稿者 irikura : 10:48 AM | コメント (3)

カーナビよ、もっと賢くなれ。

- その他 -

ネタ的には思考遊技的なんだけどね。

この間山中湖の渋滞〜道志みちのスローペースに巻き込まれた中でぼーっと考えていたのだけど。
カーナビの持つ能力には以下のような物がある。
・道路の情報(幅、曲率、上り下り)を知ること
・道路の状況(混み具合)を知ること
・車の移動状況を知ること
・運転者の操作状況を知ること
・頭脳
・情報蓄積
これらを組み合わせて考えると、もっと色々なことが出来るのでは無いだろうか。

例えば運転状況は車の移動速度とブレーキのタイミング、指示に対する反応の早さや指示を確実に聞いているか、指示したコースに対してミスがないか(コースミスによるリルートの度合いなど)などなどから、運転者の習熟度を判別する事が出来るはず。
また、ナビゲーションを行っていない場合でも移動履歴は取れるので、普段どのようなコースを好むか、どこまでの範囲なら知っているのかを掴むことが出来るはず。
同様にして、ナビゲーションに対してどのケースで一番ミスが多いか、どのようなタイプのコースを好むかの嗜好も判るはずである。

って辺りから、もっと人に優しいナビゲーションが今の技術でさえも出来ると思うのですよ。
例えば
・運転者の技量に対して難易度の高いコースは最初から選ばない
どう見ても街乗りしかしない人に峠道は選択しないとか
・運転者が明らかに知っている場所に出た時点でナビゲーションを終了させる
・ナビゲーションの度合いを運転者に合わせる
ちゃんとナビゲーションを聞く人なら音声案内の回数を減らす
逆にナビゲーション通りに動かない人はコース選定の難易度そのものを下げるとか
案内の内容を変えるとか
この程度でさえ現在の処理の程度でも可能だと思うんですけどねぇ。
別にAIとか何とか言わなくても。
#運転者が特定されることが前提ですが、運転状況取得からある程度のパターン分けは出来るはず

私自身は自車の位置さえ判ればいいって人なんで、基本的に音声ナビゲーションって要らないんですよ。
だから入れる気は無いんですが、少なくとも"いかにも機械的"なナビで無くなったら考えてもいいのかなぁと。
ってか3D映像がどうの、DVDが見られるのがどうのってのは要らないからもっと便利にしてくれって感じなんですが。

どうでしょう?

投稿者 irikura : 01:22 AM | コメント (7)

2004.08.22

あー、あるある(笑)

- クルマ -

今日もいつものように実家に行くために走っていたところ、目前にGolfVが。
交差点を右折するところだったけどなんか様子が変だ。
フロントのワイパーが動いてる(^^;
一回止まった後今度はウォッシャー液が(^^;;;
高速に動くワイパー、しまいにはリヤワイパーまで動き出した。(笑)
一応ウインカーが点いて右折はできたのだけど、まだリヤワイパーが動いていて、
フロントのワイパーも動いたり止まったりしてる。

欧州車オーナーの人ならもう判りますよね(^^;

日本車と違って欧州車はワイパーとウインカーの位置が逆なのである。
なんで日本車のオーナーが無防備に欧州車に乗ると、最初にやるのがウインカー点けようとしてワイパー動かしちゃう事なのだ。
この人はそれで焦ったあげくリヤワイパーまで動かしちゃったらしい。
で、そのまま走ってたのだけど、相変わらずリヤワイパーは止まらない(^^;;
とうとう横に止まっちゃったのでこちらもすぐ後ろに停車してGolfVに向かいました。
乗っていたのはやや年上のおじさん。
こっちが窓をコンコンって叩いたらちょっとびっくりして、わたわたしながらドアを開けてくれました。
そこでリヤワイパーの止め方を教えて、"気を付けてくださいね〜"ってその場を離れました。
おじさんは手を振ってお礼をしてくれました(^^)

これからも頑張って付き合っていってね(^^)
Golfオーナーの一人として応援します。

投稿者 irikura : 02:42 PM | コメント (7)

装着。

- クルマ -

ってことで意外と早くショートシフトを装着することができました、
昨日江田のスーパーオートバックスでKIYOさんと落ち合って、そのまま駐車場で作業。
#あそこならボンネット開けて作業してても怪しくないし、
#工具やパーツがどうしても必要になったら買いに行けるしね。

エンジンルームを冷やしておかないと作業しづらいと思って少し早めに行ったんだけど、
少しくらいじゃなかなか冷えないのと、天気が良くて車体を暖めてしまってたのがあって、
手を突っ込んだらまだまだ熱い。
KIYOさんと二人で"あぢっ、あぢっ、あぢぢぢぢっ"とか言いながら作業すること30分強。
見事装着できました。(^^)

その後ファミレスで昼飯食って別れましたが、まだちょっと渋いかなって感じで、
いろいろ試してたらなんか1速に入らないことが判明(笑)
2速発進しかしてないから気が付かなかったよ(^^;;

帰ってから調整してちゃんと全ギヤ入るようになりました。
で、今日普通に乗って確認。
確かにストロークは結構短くなって、コキコキ入るようになりました。
重くなると言うけどそれほどではなかったっす。
ただ、2速4速6速、要は手前側に入れるときにちょっと引っかかる感じが。
あと2→3速は気持ち良く入るのだけど、3→2速はちょっと渋い。
馴染めばマシになるか、もうちょい調整が必要になるかは様子見てみないと判らないけど。

いや、しかしいい買い物しました。(^^)

投稿者 irikura : 02:06 PM | コメント (2)

2004.08.17

ショートシフト。

- クルマ -

R32のメーリングリストでショートシフトキットの残りに関する話題が出ていた。
以前KIYOさんが共同購入をした分の予備(残り)だそうだ。

残り一個、、、らしい。
結構しっかり改善する、、、らしい。
値段自体はそれほど高いという訳ではない。

う、うーむ。

あ。説明しておくとショートシフトってシフトノブからトランスファー(ギヤボックスですな)の間のリンクの部品を交換する事でシフトノブのストロークを縮めるって物です。

クラッチの方はあの(笑)アジャスターでかなり改善したのだけど、そうすると今度はシフト操作のタイミングがシビアになるのだ。
#って勝手に思っているだけで、本人の操作がヘタレだってのは十分承知です。(^^;;

シフトのストロークとかちっとした感じが得られるのならいいのかなぁとか思ったりして。

気になる事はいくつかあるんだけどね。
・交換作業がちゃんと出来るか。
・交換した事で弊害はないか。
・交換したからってヘタレは改善しない(自爆)

気になるのは交換作業かなぁ。丁寧に説明してあるサイトがあるんで、かなり出来そうな感じはするんだけど。
ダメそうなら誰かにお願いしちゃうって手もあるかな。
#今のディーラーさんはもちろんダメだと思うけど、馴染みの所なら聞いてくれる、、かも。
交換で弊害が出る(ミッションに負荷をかけるって言われるらしい)ってのは無茶な操作をしなければいいと思うので。

最大の難関は自分のヘタレさ加減か。(笑)

純正パーツさえ壊したり無くしたりしなけりゃ元に戻せるのでひとまず突っ走るって案もあるんだけどね。
もうちょっと悩んでみよう。

投稿者 irikura : 01:52 AM | コメント (10)

パルマガ、そして。

- モノ -

PalmのWebサイトでは有名なパルマガが先日突然終了宣言されていた。
理由はある意味今までの機長さんのサイト閉鎖と同じ、"忙しすぎて手が着かない"である。
それ自体は残念な事だとは思うけどね。
ここにも以前書いた事があると思うけど、個人サイトなのだから個人の都合で閉鎖するのも一向に構わない。こっちはただ読ませて貰っているだけなんだし。

パルマガに関しては、機長さん以外のライターを採用する事で更新ペースが落ちないようにした(と、思われる)のだが、それは逆に機長さんだけのサイトって訳では無くなってしまったってことで、それが私にとっては気になっていたのだ。
#機長さん本人にもメール出した事あります。
#ま、サイト運営の方針も個人の志向なのだから余計なお世話なんだけどね。

きっとタイムリーにネタに反応する事が出来なくて辛いのだろうと思う。
そーゆータイプの人居るし。
私から見たらマイペースでやればそれで十分なのにって思っちゃうけどね。
その辺は人それぞれ。

パルマガを終わらせた機長さんは、新しくBlogを始めたようです。
お祝いコメント付けたいけど、コメントは止めているようなのでトラックバックにしておきます。
マイペースでやっていって下さいね。
私らPalmユーザは、楽しそうな機長さんが好きなのですから。

投稿者 irikura : 01:36 AM | コメント (0)

2004.08.09

ミカスカ。

- クルマ -

なるものに行ってきました。
正式名称は"三河湾スカイラインミーティング"だそうだ。
もともとは"おはよう三河湾スカイライン"って名称で第三日曜日の朝に集まっていたのが、車種、台数共に増えたせいで第二日曜日に輸入車メインの集まりを新たに起こしたって事らしい。
ま、その辺はともかくとして、輸入車が結構集まるミーティングがあるんよって話は去年初めてR32のオフ会に参加した時に聞いていて、"三河湾くらいならあまり遠くない(私の感覚)ので行ける時があったら参加しますね。"と言っていて早一年(--;
狙ったように用事が入ってくれるんだよなぁ(^^;;

そんなこんなで参加出来ないまま今まで経ってしまったのですが、ようやく行く事が出来ました。

開催が日曜日の朝(スカイライン自体は8時にゲートが開くのでそれ以降)って事なので余裕を持って午前2時に出発をしました。
去年国道1号を使って行った時に結構流れていて大丈夫なのは判ってたので全部下道で行く事を決意。
246号で沼津に出て、1号でひたすら三河湾を目指したのでした。
休憩はコンビニとかそーゆー所でいいよなぁって思っていたのに、いざ1号に出てまともに走り出すとこれが全然無いのね(^^;;;
トイレ休憩を含めコンビニとの戦いになったのでした。(いや、戦ってないって)

現地まで後少しって所に来て、時間が6時(^^;;
再度コンビニで小休止をして、ついでに仮眠を取って。
マクドナルドは7時オープンだったから、朝飯喰って時間をつぶせるなぁと。
しばし走ってマクドナルド発見。
駐車場に止めて中に入、、、、、、、あれ?
"営業時間8:30〜"
がーーん。
寂しくもまたまたコンビニを探して簡単に朝食。

で、集合場所はスカイラインの片方の入り口からは割と近い位置なのは知っていたけど、さすがにそれじゃつまらないので反対側から一通り走るべと、、、、、、、
入り口が判らなくて迷った(涙)
富士山スカイラインとか伊豆スカイラインとかは白看板に青文字(だったかな?)なのに、なぜ三河湾スカイラインは茶系統の地味な看板なの?(^^;;;;

で、ゲートが開いた時間の直後にちょうど入ることが出来ました。(^^;;;;;;
#うろうろしたせいで時間ぴったりでやんの

道自体は割と細く、路面もやや荒れた感じ、走行ライン以外は枯れ葉などがあって滑るかな?って感じの路面で、コーナー自体は結構楽しめましたね。
途中で道の真ん中に枯れ葉とロープ?みたいのが落ちていて。
ばーっと走っていったらそのロープが跳ね上がったのです。(汗)
"はい?"とか思ってバックミラーを見ると蛇が慌てて方向転換して逃げてゆく所でした(^^;;;
#あれか?山道走ると必ず何かに遭遇するのか?俺は。

それ以上の物が出てこない事を祈りつつ(笑)走り進めると集合場所が。
中にはいると去年のオフで会って以来一年ぶりの方が出迎えてくれました。(^^)

まぁそこからはいつものR32のオフで話しまくり、あちこち眺めまくりって事で。
あーでも本当に凄かったっすね。普段見ない車が来る事来る事。
さすがにお盆休みのせいか、普通なら来週に来ているという話のスープラ軍団がかなりな台数固まっておりました。

感想やら帰りの話はコメントで続けますね。
あ、今回初めて女性のR32オーナーさんに会う事が出来ました。(^^)

投稿者 irikura : 02:01 AM | コメント (11)

2004.08.05

CDも買えない。

- 考え -

昨日は元ちとせのアルバムの発売日だった。
喜び勇んでいつも行っているCD屋に。#ポイント二倍サービスの曜日だったのだ。ちょうどいい。
最初売っている場所が判らんなぁと歩き回って。
ようやく見つけて"おぉ、これこれ"と手にとって裏返したら。

"このCDはレーベルゲートCDです"

、、、、、、、、、、、、。

すごすご店を後にしました。

むぅ。

ついこの間CDを買いに行った時にCCCDとレーベルゲートCDが驚くほど増えていた。
新譜なんて殆どがそうじゃないかってくらいで。

私はiPodで曲を聴きます。
MP3対応のカーステレオでも聴きます。
相方に貸すのはもちろんですし、知人に頼まれれば知人にも貸します。
、、、、それっていけない使い方ですか?

私のマシンはMacです。それしか持っていません。

"Macintoshではお聴きになる事は出来ません"

って書いておけば許されるのですか?
Macしか使わない人はへそ曲がりだから音楽を楽しんではいけないのですか?

なーんかCD屋に行くたびに悲しくなるですよ。

CD自体の値段を2/3位に下げて、ちゃんと著作者(作詞、作曲、演奏、歌手)にお金が渡るようにすればいいだけだと思うのですけどねぇ。


先日のAVEXのお家騒動なんて、マジに潰れてしまえばいいと思ったくらいだもん。
あ〜あ。

#愚痴モードですみませんね(^^;;;

投稿者 irikura : 01:31 AM | コメント (8)