2004.08.25

カーナビよ、もっと賢くなれ。

- その他 -

ネタ的には思考遊技的なんだけどね。

この間山中湖の渋滞〜道志みちのスローペースに巻き込まれた中でぼーっと考えていたのだけど。
カーナビの持つ能力には以下のような物がある。
・道路の情報(幅、曲率、上り下り)を知ること
・道路の状況(混み具合)を知ること
・車の移動状況を知ること
・運転者の操作状況を知ること
・頭脳
・情報蓄積
これらを組み合わせて考えると、もっと色々なことが出来るのでは無いだろうか。

例えば運転状況は車の移動速度とブレーキのタイミング、指示に対する反応の早さや指示を確実に聞いているか、指示したコースに対してミスがないか(コースミスによるリルートの度合いなど)などなどから、運転者の習熟度を判別する事が出来るはず。
また、ナビゲーションを行っていない場合でも移動履歴は取れるので、普段どのようなコースを好むか、どこまでの範囲なら知っているのかを掴むことが出来るはず。
同様にして、ナビゲーションに対してどのケースで一番ミスが多いか、どのようなタイプのコースを好むかの嗜好も判るはずである。

って辺りから、もっと人に優しいナビゲーションが今の技術でさえも出来ると思うのですよ。
例えば
・運転者の技量に対して難易度の高いコースは最初から選ばない
どう見ても街乗りしかしない人に峠道は選択しないとか
・運転者が明らかに知っている場所に出た時点でナビゲーションを終了させる
・ナビゲーションの度合いを運転者に合わせる
ちゃんとナビゲーションを聞く人なら音声案内の回数を減らす
逆にナビゲーション通りに動かない人はコース選定の難易度そのものを下げるとか
案内の内容を変えるとか
この程度でさえ現在の処理の程度でも可能だと思うんですけどねぇ。
別にAIとか何とか言わなくても。
#運転者が特定されることが前提ですが、運転状況取得からある程度のパターン分けは出来るはず

私自身は自車の位置さえ判ればいいって人なんで、基本的に音声ナビゲーションって要らないんですよ。
だから入れる気は無いんですが、少なくとも"いかにも機械的"なナビで無くなったら考えてもいいのかなぁと。
ってか3D映像がどうの、DVDが見られるのがどうのってのは要らないからもっと便利にしてくれって感じなんですが。

どうでしょう?

投稿者 irikura : 01:22
コメント

そういう人間的な判断ってのはやっぱまだ難しいんじゃないかなぁ。
特に難しいコースというのも曲率等の数値だけでは判定しにくいものではないかと。

とある所で、二輪の右コーナーと左コーナーで得手不得手があるのはどうしてだろうという議論もなされています。
こういう点だけとっても、数値的に難易度の低いコースであっても、苦手な側のコーナーが多いと難しく感じるという事は想定できます。

てなわけで、より人間の感性に近い部分までやらないと正確な判定は無理なんじゃないかと思うのだ。
脈拍、発汗、呼吸数なんかのセンサーも必要になるかも。(笑)

Posted by: しゃぁみん : 2004.08.25 09:59

ある程度の統計処理を行う範囲で十分だと思うのですよ。
道幅が狭く、曲率の高い上り下りの道でがくんと平均速度が下がれば苦手って感じで。
#前走車の影響かどうかは、回数を積めば判断出来ると思うので

今現在の"ただ最短を示す"ってナビゲーションってどうなのかな?ってのが発端です。

右コーナー、左コーナーの得手不得手は、コーナーに対する進入も変わるし、人の肉体的なバランスもあるしいくらでも要因はあるんでないかなぁ。
#左側交通をしている関係上右コーナーの方が余裕取れますよね。

感性に近い部分まで判断材料にするのはもうちょっと先の時代の話でってことにしておきます。(笑)

Posted by: Irikura : 2004.08.25 10:55

ナビって賢いけど、オーバカというのが使っている人の感想ではないかと....
よくある話が「ナビのおかげで遅刻」ナビを使っていない人は「なぜ???」ですが、使っている人は笑ってしまう。
まだまだAIはよく咀嚼ができていないようです
私も知っている道ではナビの指示とおりには走らないことがしばしあります(笑)
大回りをして苦笑いも時としてあります、ナビ使っている人なら納得だと思いますが....

Posted by: falcon : 2004.08.25 16:54

究極、きっとそれが「自動操縦」に発展していくんでしょうね。
HONDAあたりは、積極的に研究開発しているような気がしますが…

Posted by: Otias : 2004.08.25 17:40

まだまだカーナビはAIって言うほどにはなってないと思いますねぇ>falconさん
ナビ遅刻は要因が二つありそう。
・ナビを信じるあまり時間に余裕を持たずに出る
・ナビ通り走っても推定到着時間に着かない
私にとってナビの音声案内って頻度が高すぎて鬱陶しいのですよね。
曲がる所なんか100m位前で一回言ってくれりゃいいし、"しばらく道なりです"ってのも要らない。
親切すぎるのもどうかねぇって感じです。
#しかもそれが的はずれだったりするとね(^^;;

うーん。自動操縦はある意味究極なのですが、私は要りません(笑)>Otiasさん
操作すること自体を楽しんじゃう人だからねぇ。
しかし日本人の大半は喜んで飛びつくんだろうなぁ。(--)

Posted by: Irikura : 2004.08.25 20:51

MapFanのるーとMapって見たことあります?
あれの設定では、ルートの計算条件に
・標準・最短距離・なるべく広い道・曲がりを少なく
高速道路の利用に
・標準利用する・優先利用する・利用しない
とあります。
実際多摩NTのうちから川崎某所までを探索したところ、
「標準」では都道県道中心、「最短距離」では住宅地、「なるべく広い道」だと国立から高速に乗って首都高周りになりました。
また、カーナビが指示するらしい広域農道も「標準」では選択しない、交叉点の右左折が多い場合は「曲がりを少なく」では仮令県道でも選択しないなど。
MapFanでできることができないとも思えないので、カーナビでもこのくらいやってくれるようになると違うんでしょうけどね。

Posted by: 性悪狐 : 2004.08.29 23:59

よく使ってますよ〜>ルートmap
あの程度はカーナビでもあると思うんですけどねぇ。
で、その辺を統計データとか元に自動切り替えをやるとかして貰えばいいんですがねぇ。
何とでもなると思うけど、そう簡単な話でもないのかな。

Posted by: Irikura : 2004.08.30 04:09