2010.01.31

UQ WiMAX。

- モノ -

ずーっと悩んでいた通信環境についてですが、昨日UQ WiMAXを契約してきました。

イーモバかなと考えていたのですが、意外な流れで決定。

いや、実家の八王子がいつの間にかサポートエリアに入っていたので、候補の一つではあったんですが。
まだまだ弱いかなってのと、通信専用になるって二つの懸念がありまして。

昨日ラゾーナに行ったら、先に行ってた相方がビックカメラでUQが安く手に入るという情報を入手。
12800円のビック専用アダプタが1万円引きであると。さらに1月中なら3000円の商品券をつけるとのこと。
さらに無線LAN接続サービスも無料で付くって、、、、。
あとあれだ。W定額の基本価格380円が0円(3月まで)、、、、、。

いや、なんか話がうますぎません?(^^;;;;
契約"だけ"するなら当面はほぼ固定費タダでいいって、、、。
接続時の速度はよく知っているので、"繋がりさえすれば"快適だし。

まぁあまり悩む必要も無いかなと、あっさり契約に踏み切りました。(笑)
携帯の契約より簡単だった(^^;

15日間はお試し期間なので、いろいろ使って試すならいまのうちって事で(笑)
早速VAIO Pに繋いで、、、、
ってインストールの途中で引っかかるんですが。(^^;;;
どうもsetup.exeの場所を聞いてくるので、Ready BoostかTEMPの設定先じゃないかと思ってその辺外してようやくインストール完了。
ちゃんと使えりゃやっぱ快適。(^^)

今日都内の何箇所かで使ってみたけど、山手線周辺の地上なら全く問題なさそうだねぇ。
マクドで無線LANの設定も行ったのでOK。
使えるところでは優先的に無線LANを使っていけば良さそうだねぇ。
これでしばらく様子見です〜

投稿者 irikura : 10:38 PM | コメント (8)

2010.01.28

Apple iPad。

- モノ -

結構あっさり発表になりましたねぇ。

今日は早めに寝て、3時に起きてチェックしようと思ったんだけど、、、、

気づいたら4時前でした(^^;;;;;
すでにかなり発表が進んじゃっていたのであちこちチェックしながらリアルタイム情報も追っかけて。

画面サイズは9.7インチ。外形はほぼB5サイズ。重量は約700g。
画面サイズをワイドではなく4:3にしてきたのは、縦/横どちらでも使いやすくするのと、書籍系への対応でしょうか。
自分が考えていたのより一回り大きいかな?って感じだけど、画面解像度が十分(1024*768)なので、"見る"為には使いやすいだろうね。
OSはiPhone OSで、CPUが専用のもの(Apple A4 1GHz)ってことで、動作は快適そのものって感じに見える。(Appleのムービーだと。イベント後に実際に触った人の感想も爆速のようだし)
操作性はやはりApple。"この大きさのデバイスをどのように操作したら自然か/快適か"って、凄く当たり前の観点に立って作られているのがよく判る。
HPとか他のタブレットデバイス開発者とか、電子ブック開発者はひっくり返ったんじゃないかと思うけど、やっぱ"何が出来るか"じゃなくて"何が使いやすいか"が大事なんだって思い知らされる感じですねぇ。

価格も相当戦略的。
実機が発売されたらバラされてコスト分析されるんだろうけど(笑)、一番安い方はかなり頑張っているんじゃないかって感じですね。
これに合わせて更にiPhoneの価格が安く、、、はならなかったね。もう十分安いか。
#ってかiPhone、iPod Touchとか含めて、$99/$199/$299/$399/$499/$599/$699まで揃ってるのか(笑)

そーとー面白そうなデバイスですねぇ。(^^)
気になる点としては、
・画面の発色
・重量
・バッテリの保ち
・やっぱケースが必要じゃない?
・スクリーンキーボードの操作性
、、、、とかかなぁ。

ブラウジング用としてはほぼベストのデバイスだと思えますね。
カメラは欲しかったような気もするけど。
#そーゆー人間は別にiPhoneを買え、ってこと?
iPod Touchにカメラが付きさえすれば(涙)、iPod Touch/iPad/MacBookProって体制でかなり幸せになれそうな感じですねぇ。
その時は通信はポケットWiFiとかでオッケーでしょ。
#意地でもソフトバンクには、、、、、、。

さて、買うか?ですが。
コアな、というか、古くからのAppleユーザとして、"2代目を待つ"事にします。(笑)

投稿者 irikura : 06:33 AM | コメント (0)

2010.01.24

辛そうで辛くない。

- 喰う -

少し辛いラー油。
ちょっと前にWebで見かけて、気にはなっていたのですが。

スーパーで見かけたので、思わず購入。

えーと、まぁ味は名前の通りなのですが。(^^;;
中に混ざっているガーリックとオニオンがなかなかいい味付け。

これがねぇ。あったかご飯に載っけるとすごくんまいのだ。(^^)
混ざっている具が結構多いので、スプーンで混ぜ混ぜしてすくってご飯に載せると、それだけでモリモリ喰えちゃいます。
辛さは後口でちょっと辛いかな?って位なので。

料理とかいろいろ使えそうだけど、まずは美味しくご飯を頂くのに使ってます(^^)

投稿者 irikura : 08:23 PM | コメント (2)

2010.01.08

3Dテレビ元年。

- 考え -

だそうだ。(笑)

TVが高画素化、高品質化、大画面化してメーカ間の差異が出しにくくなったところで、一気にデータ量と大画面化へ移行させる切り札!!!
、、、って感じなんでしょうか。

え〜、ぶっちゃけ私は全然欲しくないんですが>3D
例えばゲームで、とかならよく判るんですけどね。
ポリゴンのゲームを立体で見りゃ恰好いいだろうし。

でもねぇ、そーーーんなに集中して見るわけでもないTVの画面を、専用メガネかけっぱなしで見るのって逆に苦痛だと思うんですよねぇ。
大体がふつーのTVの画面を真っ正面から正対して見ている人って、どれだけ居るもんですかね?
顔の向きが斜めになっても、画面に対して斜め方向から見てもちゃんと見えないだろうし。
#メガネかけた状態でTV"以外"を見ても大丈夫なの?とか。
人なんて慣れりゃ3Dで見えることの面白さより、3Dで見えてしまうことの違和感の方がより強く感じる物だと思うのですよ。
映像周辺での立体感を維持するために、画面上で使用可能な面積はむしろ減るしね。

実はコンテンツ自体のネタが尽きてきてるので、高画質や3Dなんかの"見た目"でお茶を濁したい映像作成側と、デジタルTVがほぼ行き渡ってジリ貧の価格競争に突入したくないメーカ側なんかの思惑があるのでしょうが。
#立場はメーカなのであからさまに非難は出来ない、、、はず(^^;;;>自分

気になるとしたら3Dを意識しすぎた画作りをされたせいで、2DのTVで見たときに更におかしな状態にならなきゃいいのですが、、、、、。

投稿者 irikura : 12:07 AM | コメント (0)