2005.10.13

ビデオiPod。

- モノ -

出ましたな。
なんか熱望している人が多かったようなんだけど、そんなに動画って移動中に見たいのかな?
自分にニーズがないからイマイチ判らない(^^;;

でも、今回のAppleの発表も、動画"も"見られるiPodって感じになっているようで。
動画が全てではなくて、今までのiPodに機能を追加しただけなんだよって感じですね。
iTunesの方もまだまだこれからって感じで。

QuickTimeでの動画変換はProでないと出来ないから、当面は配信された動画を見るってところかな?
一緒に発表されたiMacではカメラが付いたけど、この辺から発展させてゆくつもりなのかな?
#とすると動画変換の敷居を下げるためにQTProは無料化してゆかないとダメでない?

んー。自分として動画の持ち出しに今ひとつと感じているのは、
・データ量や再生持続時間がまだまだ辛い
・動画変換のCPU負荷→好きな画像を持ち出すことが出来ない
・動画は視覚も聴覚も必要とする物なので、その間何も出来なくなる
・乗り物に乗っているときに見ると酔う(^^;;;
って感じ。
動画再生の時間を見ると、映画一本は大丈夫だと思うけど、このサイズで映画を見たいって人も居ないだろうねぇ(^^;;;
ミュージッククリップ再生とかはいいと思う。

それよりは、"動画を再生できる"ってことによる恩恵がある方が嬉しいかな。
60Gではとうとう音楽再生時間が20時間になったし。
外形はむしろ薄くなって画面が大きく、音楽再生時間が延びた。
#もしかしたらnanoのチップ使ってるのかもね。

で、密かに思っていることなんだけど、
初期のiPodで録音機能が隠し機能的に入っていたってのがあったでしょ。
今度のももしかしたらあとでカメラが出て来て動画撮影が可能になったり、、、、、、しない?

投稿者 irikura : 10:41 AM | コメント (0)

2005.10.11

カーナビの問題点2。

- クルマ -

先日R32のオーナーズクラブの集まりがあったので、三河湾の方まで行ってきた。
もちろんナビでガイドを受けながら行くことにしたのだが、やはりいろいろと問題、、と言うか気になることが。

操作性や表示については大体このぐらいかな?って辺りまで設定したので、今回はナビゲーションについていろいろと。

出発は夜中。いくらETCの割引があって得だと言っても高速はそんなに使わない方向で。
246号は夜中はトラックだらけでペース上がらないので、素直に高速で沼津以降に行くことに。
厚木インターから乗り、高速でずんずん移動。
まぁこのときはそんなに困りもしなかったけど。VICSの情報はやはりあんまり取得しなかったけど空いていたので情報自体無いってのもある。
あんまり高速を使っちゃうと早く着きすぎるので途中で降りることに。1号のバイパスを使うと一般道でも結構快適に行けることは判っているので。
で、焼津で降りて1号に向かうが、ナビは必死に高速に乗るように案内情報を更新(^^;;;
あんまり高速ばっか案内するので、ルート検索を一般道優先に変更。
で、1号を走り始めたのだが。
今度はバイパスを迂回するコースを表示。をいをい。
去年走ったときは夜中はタダになる有料道だったバイパスが、今は全線無料になってる。
でも自動車専用道で、ナビの頭の中(?)では有料道扱いらしい。
今度は迂回コースを表示しまくり。
たまにリルート地点から進行方向と逆に進むように案内が出たり。
をいをい。走行中のリルートなんだから、移動方向と速度データは知ってるんじゃないのか?
なんで静止起点のガイドを表示するんだ?

むーー。
高速は使わないけど有料道(自動車専用道)は使っていいとか、そこまでの平均速度とかであまりに細かい迂回路は案内しないようにするとか。
そんな事出来ないのかなぁ。

目的地近くでは、通過地点設定を使って自分の通りたいコースになるように持ってきたけど。
この通過地点設定も5カ所までしか登録できないし。

可能なら、自分で全部ルート検索時の重み付けパラメータいじりたいと真面目に思ったのでした。
#せめて"曲がる回数を少なくする"とか"ある程度以上細い道は使用しない"とかの設定は
#させて欲しかったと思うのでした。
##メーカに質問投げてみるかなぁ。

投稿者 irikura : 04:48 PM | コメント (9)

2005.10.07

サンコー MobilePhone STRAP DESIGN EARPHONE。

- モノ -

サンコーレアモノショップからまたしても耳栓型が出て来ました(笑)
こんなの。
今回はネックストラップになっていて、首からプレーヤを下げて使用可能!!
とか書いてあります。

がしかしおねーさんがにこやかに持っているiPod nanoはストラップホール無いんでコネクタのみでのぶら下げになります(笑)

今回も相方に買ってきて貰いました。(ありがとう)
前回は色気のない透明な樹脂のケースに入っていたのですが、今回は更に上を行きました。
真っ白な紙箱。(わらい)
外から見たらなんだか判りません。値段付いてるだけだし。

開けると中に本体(って言うのか?)となんと今回はサイズ違いのイヤーカップ、と、なんか怪しげなカバーが。
ネックストラップ部分はそんなに質感も悪くなく、値段の割にまぁ悪くないのかなって感じで。
で、肝心の耳栓部分。
なんか変。

ってなんて言えばいいんだろう?耳栓型と普通のインナーイヤー型が背中合わせでくっついてるって感じ?
で、耳栓側にイヤーカップ、インナーイヤーに見える方はカバーがかかっているので、マジでどっち使うのか判りません。(^^;;
しかも。
L/Rの区別が書いてない(汗)
レアモノ度合い全壊です。(^^;;;;;
しかしユニット部分は金属が使われてて、不思議と作りがいいのです。謎。
#その後謎は解けました。こいつと全く外形が同じ。ユニットは1台しか乗ってないみたいだけど。

まずはちょろっと試聴。
変な外形のお陰で装着感もちょっと怪しげ。ケーブルが出ている部分の金属が当たるのでちょっと取り回しがやりづらい。
上から下ろしちゃうのがいいんだけどそうすると今度はネックバンドとの具合が悪いって感じで。
多少クセがある感じ。

音質は、、、、、
はー。意外と低音がちゃんと出ている。出てくる低音についてもそんなに悪くない。
が、中高域はこもった感じが。残念。
このこもり感だけ何とかすれば悪くないのに。

FMでエージングを丸一日やったけど基本的に変化無し。
一緒に付いていた怪しげなカバーはインナーイヤーに見える方にかぶせて音漏れを防止するための物、、、、らしい。
試しに外してみたら低域がスカスカになったのでチューニングにも貢献している様子。

で、ネックストラップ形状を使ってみてどうかって点では、私の場合は特に必要ないという結論に(^^;;
iPodはポケットかベルトクリップで仕様するので、敢えて首から下げる必要はなく、イヤフォンのケーブル以外にバンドがあるので首周りが邪魔な感じになっちゃうのが。

投稿者 irikura : 12:00 PM | コメント (1)

2005.10.01

銀河ヒッチハイクガイド。

- 見た -

いやぁ、エピソード3の時に予告でやってて、なんかそのあまりのバカっぷりにヤられて"これは見よう"と固く決意をしたのでした。(笑)

で、見てきた。
何故か海老名のTOHOシネマズのプレミアスクリーンだったのが不思議だったけど。
#料金は更に不思議なことに通常料金

いやぁ。イカす!!

このバカっぷりには脱帽しました(笑)
超A級のB級映画の称号を差し上げましょう。(^^)
もともとは有名なラジオドラマらしく、ノベライズもされているらしく。
新潮で出た奴の表紙には確かに見覚えがあるよ(^^;;;
#廃刊になっちゃったらしい。この映画のお陰で復刊したっぽいけど。

えー、結構スクリーンに近いところでしっかり見たのですが、
一回じゃ足りない(笑)

何回か見に行くよりは、DVD買ってコマ送りした方が良さげな感じ。
ま、とにかく明日は小説を探しに行くことにしよう。

まだ上映中。すぐ行け。(笑)

投稿者 irikura : 12:54 AM | コメント (3)