久々の映画。
以前予告を見たときはなんか怪しげな設定だったのでパスかなぁと思ってたんだけど、
最近のCMとか見てると、まぁ見に行っても良いのかなって感じになって。
豊洲のららぽーとにしようと思ったんだけど、土曜にレイトショー料金が無いってのと、ネット予約に手数料取りやがるってんでららぽーと横浜に変更。
#こっちはTOHOシネマズ。
行ったことも無かったんで、ちょうど良かったっす。
感想等はネタバレ気味になるかもなのでこの後で。
見た感想ですが。
いやー、色んな意味で楽しめました。(何故か改行)
全編通してXboxやPS3のゲーム画面を見ているかのようなCG。
特に伏線も何もなくあっさり流れるストーリー。
日本の監督が日本民族を絶滅させちゃうすばらしさ。
レイトショー料金で良かった。(わらい)
真面目にツッコミ入れだすと映画本編を超えるくらいにツッコミが可能なので、映画館に見に行く人にはその人のスルー力を試すいい映画となるでしょう。(笑)
基本的にはDVDレンタルのレベルで十分じゃないかなぁ。
以前のアップルシードの時よりはCG技術が上がってるのは実感できますね。
でも開始前の広告でアップルシードの続編が本編を上回る高画質で流されちゃってるので台無し(^^;;
お勧めの楽しみ方としては、DVDを"購入して"一旦通しで見て、
再度各所にツッコミを入れながら見直すというのが一番でしょう。
#レンタルだと見直すほどの気力出ないし。
#DVDで一時停止させながらツッコミタイム作るのがいいかと。
監督のオーディオコメンタリとか付いてると最高ですね。(笑)
感想は以上です〜
内容については触れるほどでもないので。(わらい)