2007.08.04

スマートフォンは携帯にならなくていい。

- 考え -

んじゃないかと思うんだけどねぇ。
携帯みたいに持ちやすく、画面もコンパクト。
フルブラウザが起動して、文書なんかも読めます。

、、、って結局文字が小さくて読むのしんどいし。
テンキーと文字キーと画面タップの使い分けが十分出来ないで不自由感一杯だし。
携帯スタイルで携帯版のサイトばっかり見てるんじゃ、携帯の方がいいじゃん。

結局人の読める文字サイズには限界があるのだから、画面解像度が上がっても文字の高精細化に役立っても情報量の増加にはそれほど役立ちはしない。
なら画面の寸法そのものが情報量を決めるわけで。
携帯の画面が大型化しているのもそのせいじゃないのかね。

キーボードもまともに文字を打つためには使いやすい大きさってあるから、それより小さくても"打てる"だけでストレスは上がってゆくんだよね。
それをして"キーボードがあるから使いやすい"ってのも違うし。
ストレスの元になるなら最初から無くて良い、って考えもあるはず。
#PalmはそのためのGraffitiだったはず、、、なんだけどねぇ。

だから携帯みたいなサイズを目指すよりは、そこそこのサイズで使い勝手を上げた方がユーザの為になると思うんですがねぇ。
で、iPhoneはその辺狙ってきてるわけでしょ。
ライトユーザを狙うなら、ボタン類を減らして画面サイズに振った方が良いし、
ヘビーユーザを狙うなら、画面とキーボードを充実した方が良いし。

下手に携帯になろうとしても、機能が充実されてきてる携帯に負けちゃうと思うんですよ。

間違ってるかなぁ、、、

投稿者 irikura : 13:31
コメント

確かに文字の大きさと画面の解像度、そして回線の太さとか問題は色々とありますねぇ!!

iphoneでバッテリーがそこそこもってgrafitiが使えるのなら考えないでもないです!!

とはいうものの携帯の機種変更はいつも3千円以下なので当分というか絶対無理だな、こりゃ(爆笑)

Posted by: falcon : 2007.08.05 14:42

電話に「足している」のが現状だよね。
そこで逆に考えてみる。Palmに電話を足したら、Palmの大きさ。
特に最近は有線無線のヘッドセットもあるわけだから、電話の大きさ(顔の、耳からクチまでの大きさ?)にこだわる必要も無いのかも知れない。こないだ発表されてたHTC X7501みたいな。

...で、オチは「電話に特化したシンプルな携帯電話と、Foleoの組み合わせ」。

Posted by: にっく : 2007.08.05 18:52

iPhoneは残念ながらGraffiti使えないっす。
いじれるようになったら誰か搭載するかもね>falconさん

まぁBluetooth使っちゃったら、本体に通話機能って殆ど必要ないんだよね。
そういう構成にしちゃってるのもある意味負けなんだろうなぁ。
ま、携帯も同じ方向へ突っ走ってるからいずれ同様の問題に行き当たるんだろうねぇ。
そのオチは納得できるけどFoleoはまだちょっとで下院じゃないかなぁ。>にっく

Posted by: irikura : 2007.08.05 23:24