2005.08.29

CLIE PEG-TH55。

- モノ -

R32のオフ会で受け取ったのが実はコレです(笑)
#車のオフ会でPDA受け渡ししてるってのが。

いやー。ご好意で安かったってのもあるんだけど、こいつくらいなら持っててもまぁいいかなって思えるのと、会社の同僚が使っているのでイザと言うときの予備機に出来るかなとか、いろいろ考えて。

今現在使ってるのがm500だからOS5も初めてだったのよね。

充電しながら起動したらいきなり始まるCLIEオーガナイザー。
あー、そーだよ。コレあったっけ。
設定調べて使わない様にして、ランチャーへ、、、CLIEランチャー。
コレもあったねぇ、、、オフオフ。
無線LANでブラウザ使ってみて。カメラでうちのインコ撮ってみて。
設定をちょっといじって。
文字入力を、、、、、ってGraffiti2だし。
仕方が無いのでデクマにしてちょっと使ってみたけど、もともとこーゆーのがダメで認識率の高いGraffitiを使うことにしたのを改めて思い出してたり。
自分じゃ使うこと無いから気にしてなかったけど、Graffiti2を以前のに置き換える手段もあったよなぁと検索開始。
Graffitiの時のOS5のマシンを持ってないと使えない方法は一杯出てくるんだけど、もう一つあったはず。
で、ようやく見つけたTealScript。この中に設定でGraffitiを使えるようにするってオプションがあったのだ。
さてコレをインストールすれば無事に使えるはず、、、、だけどHotSyncさせる気はなかったのでカード経由で入れるか。メモステ使えるカードアダプタあるし。
譲ってくれた人がオマケでつけてくれたのはメモステDuo。カードアダプタに入れてPBに突っ込んで認識、、、、、、、しない。あれ?
確かにこのアダプタでメモステ使ったのってかなーり前にあったくらいで。
マルチカードアダプタが出たときの最初の製品だからDuoは対応していないのだろうか。。。

仕方ないので空いているSDカードに入れて、m500経由で赤外線送信。
#コレやろうとしてPBG4に赤外線がないのにようやく気づいた(^^;;;;

インストール後ちょっと設定してようやく使えるように。
シェアウェアでまだ未登録なので設定時にアラート出るけどね。
ちゃんと使えるようなら登録します。
で、普段使っているようにざざっと書いてみたらちょっと誤認識が。
まぁm500でも完璧って訳でもないので、ある程度は仕方ないんだけど。
もう一回設定画面に戻ると個人のクセを学習してくれるってのが判って。ちゃんと学習させるための項目もあって。
ほうほう。こーゆーのはいいねぇ。
何回か学習やってみた後はかなりいい感じで入力できるようになりました。
速度も別に遅いとは思わないし。

しばらく使ってみて問題なければドネーション払うか。

そこで一回バックアップ取ってから、プラネタリウムのアプリを入れてみました。
OS5にも対応していたはず、、と思ったらCLIEのワイドハイレゾに対応していて、広い画面で綺麗に見ることが。
へー。感心感心。
やっぱこーゆー系統のアプリは画面広い方がいいね。

、、、って辺りまでが現状です。
ちょいと本体サイズ比較してみたらフリップカバー付きのm500とほぼ同じ幅と厚み、長さがちょっと長いだけでした。
バッテリの保ちを考えるとすぐに切り替えって訳には行かないと思うけど、まぁ悪くない感じでした。

良かった良かった。(^^)
#ありがとうございました>譲ってくれた方

投稿者 irikura : 00:08
コメント

横長画面で使ってみようと、Landscapeってのをインストールしたけど安定しなくてダメでした。
うまくいってる人もいるんだけどねぇ。
TealScriptとの相性とかあるかも。

動画再生アプリとか突っ込んで遊んでます(笑)

Posted by: irikura : 2005.09.01 07:40

PlanetariumとかStellaPalmとかその辺りかな?
画像を持ち運べるという意味では星図早見はPDAならでは。
星ミストの間で問題視されてたのはバックライトの明るさくらい。
#明るすぎて目が順応しないとか観測の邪魔になるとかw

Posted by: 性悪狐 : 2005.09.02 19:00

Planetariumっす。
明るすぎはあるだろうねぇ。
、、、、あ。NightModeってある。コレだと表示は赤一色。
観測用のモードもありますねぇ。

Posted by: irikura : 2005.09.02 20:57