2005.07.20

アーティストとファンとの新しい繋がり。

- 見た -

好きなアーティストにTINGARAってのがあります。
沖縄系、、、というか、殆ど無国籍な感じの音楽ですが。

最近はCMとかでも使われてるので、聴いたことがあると思います。
聴いてると時間の流れが変わってしまうかのような感覚と、透明感の高い感じの曲がいいです。
で、Blogをやっているのですが、そこでこんな活動を行っているのを見かけて応募しました。

サイト所有者限定になってしまうのですが、面白い試みだとは思いました。
このためにサイトってかBlog始めてもいいしね。無料で開けるところいっぱいあるし。
ただ、この活動はTINGARAさん自体にまだ負担の大きい活動になってしまうなぁという心配が。
実際にCDを送るって大変だと思います。安くなったとはいえ。

物事が善意だけで動けば喜ばしいことなのでしょうが、言い方を変えると"適当にBlogを用意すればタダで発売前のCDが手に入る"って事なので。
で、もう少し良い手はないかなぁと思うのですが、例えばサポーター登録者はアルバムのMP3データをダウンロード出来るようにするとか。
応募時のメールアドレスとサイト名を認証にすればいいかな?
もしくは応募者のメールアドレスに認証のためのキーコードを送るとか。

サポーター側はPCはあるわけだからMP3でも問題は無いと思います。
ダウンロードの手間はあるでしょうが、そこは何とかすると。
#今時はそれほど問題にはならないと思いますが。

で、TINGARAのBlogに対して感想のエントリをトラックバックするという形を取れば双方の負担が軽くなるのではないかなぁと。

、、、もっといい方法あるかも知れませんが今ちょっと考えたのではこんな感じで。

投稿者 irikura : 18:31
コメント

気持ちとしては、"CDを送って貰うのであれば、こちらはもっと何かをしないといけない"って思っちゃったのね。
実際有償でもぜんぜん構わないと思う。それだけの物が手に入るのだから。
でも、もっと手軽に輪を広げられるならその方が嬉しいし。
ネットの広がりが実用的になってきた今ならいろいろ方法はあると思うから。

Posted by: irikura : 2005.07.20 18:48

んー。

「モノで釣ってる」感じがする、から何か違和感があるような、ないような。

最近エアボンチで取り上げられたインディーズな人達の音楽を聴きます。
楽曲、全曲がサイトからダウンロード出来るようにしてある人達もいます。その人達はCDも先日出して、入ってる曲は同じだけど「売るんだから、DL版と同じじゃね。」と言ってCD用に手を加えたものを入れてましたが。(ま、この辺はアーティスト側の工夫かな)

モノぬんぬんは置いておいて。
「blogとTrackBack」ってのがそんなに良い道具に思えないんだな。周りから盛り上げて行くのなら、まだweb-ringの方が良いような気がする。TrackBackだと自分とアーティストだけを結ぶだけだけど、web-ringなら輪でもあり星状でもあるし。


うーん、何かこう、もっと面白いツールがないものかな...。

Posted by: にっく : 2005.07.20 20:51

なんだかゴチャゴチャ書いてしまいましたが。
私も「アーティストを応援するのに何か面白いツールはないか」と探しているのです。

こないだ、mixiのとあるアーティストのファンクラブ(?)というコミュのオフ会にも行ったりもしたので、いろいろ考え中。

Posted by: にっく : 2005.07.20 21:25

モノで釣ってるって、、、あーた市販レベルの楽曲でっせ。
作る手間、送る手間を考えなさいって。
ダウンロード物とCD販売物をどう捉えてどう変えるか、変えないかはアーティストの自由。

Blogとトラックバックってたくさんの個人とアーティストを結ぶという形になるからいいと思うよ。
個人同士で繋がるかどうかはその先の話。
Web-Ringの場合は参加者同士と言うよりはその外から来た人が手繰ってゆくって感じだよね。
参加者同士はRingを手繰るって余りやらないかと。
#繋がってる感はあるけど

"この方法が一番"ってのは多分無いです。
あればその方法しかやらないし、それは結局面白くないし。
今現在Blogというツールがあるからそれを利用しているだけで、また何か新しいモノが出てきたらそっちへ行くのもアリでしょう。

ま、いずれにしろネットを通じてアーティストとファンの距離を縮められるとしたらそれはいいことだと思うのです。

Posted by: irikura : 2005.07.20 23:21