2005.02.22

PDAの灯は消えた。か。

- モノ -

あ。Palm OSの話ね。更に日本国内限定で。

こんなニュースが出てきたので。

1997年にPilotを使い始めてから、爆発的に広がるPalm OS PDAの世界と、日が落ちた後すぐに真っ暗になって行く世界の両方を目の当たりにすることになってしまいました。
SonyのPalmOS機の方向性については、個人的には好きではないのですが、それでもPalmOSを使い続けているという点で評価はしてたのです。
それももう終わり。
自分が使い始めた時と同じに、海外から購入して日本語化を頑張るって時代に戻ったようです。
まぁ自分としては3年前くらいに買った機種で使い続けているので殆ど問題は無いのですが、やっぱ寂しいものですね。

"PDA"という言葉を作ったNewtonも、"まともに使えるPDA"であったPalmも、(日本では)過ぎ去ったものと言うことで。
また次が来るのかなぁ。
それまで待ち続けられるか。

投稿者 irikura : 15:35
コメント

本気で寂しい。
とか言いながら、現状は全然使って無いんだけど…
本家Palmが戻ってきたりはしないんだろうねぇ。
がっくり。orz

Posted by: しゃぁみん : 2005.02.22 17:04

国内キャリアがスマートフォンを受け入れる度量がないとダメでしょうねぇ>本家Palmの復帰
PocketPCへの移行なんてやりたくもないし。
#"今日の仕事はありません"なんてお願いだから見せないでくれ

私にとって有り難かったのは、Palmによって知り合えた人たちの繋がりって事ですね。
ある意味人生変わりましたし(笑)
お金以上に大切なものだと思っています。無くしたくありませんね。

Posted by: irikura : 2005.02.22 17:41

TH55の後継機を待ち望んでいたいたので残念です。
個人的には、ソニーの目指していたものがPalmOSと相性が悪かったのが原因だと思いますね。
(まぁ、当初からうすうす感づいてはいましたけど)
それでも、国内最後のPalmとしてがんばって欲しかったワケですが・・・。

Posted by: ラトナ : 2005.02.24 21:24

TH77(?)を期待していた人も多かったようですが。
PDAからは撤退しないなどと言う虫のいいことを言っているようですが、最早PPCも風前の灯。
敢えて出すことはないでしょうし、結局日本には根付かなかったと言うことなのでしょう。

私は取り引き先の担当者からWorkpadC3を入手。m500共々未だ未だ使いますよ。
#シンクロしないから不便もへったくれもないしね。

Posted by: 性悪狐 : 2005.02.25 03:33

おひさしぶりー>ラトナ
うーん。プラットホームとして良かったか悪かったかは微妙ですねぇ>PalmOS
Sonyが突っ走りすぎたというか。

もうちょっと頑張って欲しかった感じですけどねぇ。


ども>狐
なんか日本人の特性か知らないんだけど、ばーっと広がってばーっと消えてっちゃうんだよね。
使いこなす、使い続けるってのがあまりない。
市場としては良くなかったかもだなぁ。

こっちもm500の予備機を探し中。

Posted by: irikura : 2005.02.25 13:50