2011.03.22

忘れてはならないから。

- 感じ -

これが事実であって、多くの日本人に見せられていない事だから。

不快や悲しい気持ちになるから見せない。ではない。
何が起きたかを同じ日本人として知るべきだと考えるから。
現場に居ないからこそ知るべきだと思うから。

嫌だと思うなら見なくていいです。
でも、出来ることなら正面から向き合って欲しいと思います。
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/massive_earthquake_hits_japan.html
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_earthquake_aftermath.html
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_-_vast_devastation.html
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_-_new_fears_as_the_trage.html
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_continuing_crisis.html
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_hopes_fade_for_finding_m.html
http://www.boston.com/bigpicture/2011/03/japan_one_week_later.html

まだまだ残すべき景色があると思うし、もうこれ以上増えないことを祈りもする。

投稿者 irikura : 22:56
コメント

何度見ても寒気がしてとまらない。
ほんの短い間ではあったが、仙台に暮らした者として、
その場にいなかったことが、ただの幸運に過ぎないことに気づき、
その場にいないことが申し訳ないような気になる。
今、自分に何ができるのか、震災当日から、ずっと自問している。
節電や義援金もそうだろう。自分の仕事を通して経済面からの
復興の支援もあるだろう。今の政府の対応をしっかりチェックして、
次の政治へ生かすこともできるだろう。
そして、この光景を忘れないこと、次の世代へ伝えて行くこと。
この悲劇は風化させてはならない。

Posted by: ぱじぇ : 2011.03.23 00:56

コメントありがとさんです。
私も仙台は1ヶ月くらい居たんですよ。会社入ったばっかの時に。
車で海岸線を一人旅した場所の風景も確かにそこにある筈なんですけどね。

何が出来るかは、各々の思いもあるし、やれることも違いますからこれが正解ってのは無いはずで。
でも、
何が起きたかをなるべく正しく捉える。
その事を決して忘れない。いつまでも。
それだけはやらなきゃいけない事だと思う。

Posted by: irikura : 2011.03.23 02:02