2007.01.10

iPhoneとApple Inc。

- モノ -

今朝基調講演があって、最大のサプライズ、iPhoneが発表になりましたねぇ。
もちろん出るという噂は前々からあったので、その意味ではサプライズとは違うのだろうけど。

MacRumorsの基調講演同時中継サイトと、Engadgetの英語版サイトのリアルタイム更新を眺めながらひっくり返ってましたね。私は。(^^;;

もうかなりなサイトで紹介があるけど、iPod入り携帯電話なんてもんではなくて。
はっきり言うとOSXが搭載された携帯電話。
スマートフォンなら、高機能な携帯電話ならこういう動作をこれだけの速度で行えるべきって感じの動作をそのまんま行っていた、、様でした。
#動画で見てないからね(^^;;あとで見よう
スクリーンデザイン、各アプリケーション間の移動、電話をかけるまでの動作の流れと画面表示。
アプリケーション使用中に電話がかかってきたらアプリケーションを一旦停止させて通話後再開。
通話中に他のアプリケーションに移動して作業を行うなど。
少なくとも発表前までの"スマートフォン"に対して、"これこそがスマートなんだ"って示すがごときの内容は凄かったですね。
ここまでAppleの基調講演でワクワクしたのは久しぶり。

価格についてはそこそこ妥当なものだと思う。
というかあれだけのモノをあの価格で出すのは凄い。本当に。
#今までなら平気で$999とかついてそうな内容だし。

で、値段が出た辺りでだんだん冷静さを取り戻してきたので。
実際に"自分が"使うとしたら、何か問題になりそうな所はあるのか?
プレゼンで見えてこない不都合はあるのだろうか?
って方を考える事にしてみました。

・現時点ではすぐに日本で携帯電話として使用できない
まぁこれは仕方ないよね。通信方式違うから。日本でも互換性のある通信方式に対応して貰わないと。
・十分な通信環境がないと威力を発揮できない
無線LANと携帯電波が両方利用できる事がある程度前提になってるんじゃないかなと。そうしないと通話中にネットを使用できたりしないし。
・音楽聴いてバッテリ無くなったら通話できない
これは一体型の宿命。連続通話/使用5時間は一般的な携帯電話レベルだと思う。音楽16時間はちょっと短い、、かな?
・いわゆるPDAとしての使い勝手がイマイチ不明
マルチメディア・ネットワーク・コミュニケータ的な紹介がメインだったけど、通常の予定管理、メモ、などなどのPDAとしての基本機能がちょっと判らなかった。
こっち不明だとPDAと携帯を一個に出来ないからね。
文字入力は出てたから、日本語にちゃんと対応してくれればそこそこ使えるはずだと思うけど。
・アプリの追加ができるのか?
これも紹介されなかった。どれだけユーザサイドに開放されてるかって辺りが。
iPodの様にハードくくりつけのOSだとすると自由度は低いけど。
OSXと言ってるから、ベースはunixだよね。開発キットさえ公開されれば手はありそうだけど。


、、、今ざっと考えたのでこのくらいかな。
まだ他にもありそうだけど。
もちろん、これがないからダメじゃんとか、そーゆーつもりはないです。
おそらくこっちの想像以上だと思うので。

しかしまだiPhoneでもMacとのSyncが必要な外部デバイスなんだよね。
Macを中心にした周辺機器展開というやり方は変わっていない。
自分としてのコミュニケータの理想型としてのホスト接続型ネット端末という形にはなっていない。
ま、.Macとシームレスに繋がるようになればそれも実現できそうな感じだけど。

今回、実はiPhoneの発表以上に重要なのがApple Computer Inc.がApple Inc.になったことだと思うんだけどね。
コンピュータ"を"作る会社から、コンピュータ"も"作る会社になったって事だよね?
コンピュータ以外を作ることが出来るようになったと言う前向きの考え方と、
コンピュータだけを作っていたのでは続けられなくなったと言う後ろ向きの考え方と。
両方あるんじゃないかって感じはする。

それは素晴らしいことだけど、
ちょっと残念な感じもする。

投稿者 irikura : 15:32
コメント

PDAも電話も携帯音楽プレイヤーになるのですが....
あっ、電話はとある日の新聞の一面にて....でした
幸いにして私のバッテリーは大丈夫のようですが....

ただでさえバッテリー食うフォ−マにデカイ液晶。
携帯音楽プレイヤーとしては....です(笑)

PDAはバッテリー交換が先かな

Posted by: falcon : 2007.01.10 18:20

そうなんですよねぇ。
携帯機器ではどうしてもバッテリ問題が出てくるんで。
高機能はいいけど使用可能時間短くなっちゃったら意味ないし。

小型で大容量で劣化しないバッテリが欲しいよなぁ。

Posted by: irikura : 2007.01.10 22:52

バッテリーといえば、エネループはなかなか良いですね!
デジカメで使っていますが、勝手な自己放電(爆)が無く快適です。容量がちと問題ですが、それ以上の持ちの良さ(自己放電しない)です (^.^)

Posted by: falcon : 2007.01.12 23:04

あ、先日エネループ導入しました。
K100Dは単三使えるんだけどアルカリでは一回使って終わりだし、ニッケル水素は古いのか電圧足りないかでロクに使えないし。
エネループでどれだけ使えるかまだ試してないのでこれからですが。
もう4本買って2セット体制にしたいなぁ。

自己放電がないのは安心感が違いますよね。

Posted by: irikura : 2007.01.13 01:36