2006.11.05

使い分け。

- モノ , 考え -

つっても通信環境のね。
単純に言うとノートPCと携帯電話の間をどう埋めるか。なんだけど。

なかなか自分が思うような状態に持っていくことは出来ないもんで。

現在の状態は、
・au携帯:通話、限定された情報取得
・京ぽん:通話サブ。実質予備回線。
・NetBook:屋外ネット用、ブラウズ&Blog作成等
・PBG4:自宅用、たまに持ち出し。データとしてはここに集約。
って感じ。

NetBookの前はシグマリ3だったのだけど、ブラウズ時の力不足が気になって変更。
それなりに安定したブラウズ環境と快適なキータイピングと引き替えに、可搬性が低下。
腰を落ち着けられる所じゃないとちょっと使えない。
天気/交通情報/検索なんかは携帯で対応させるところが多いんだけど、状況によってはパケット代が気になるので。
#WINではなく2000 1xな人なんで。

敢えて無い物ねだりをするとすれば、現在の技術でちゃんと作ったシグマリサイズの端末がが欲しいって所。
画面解像度もCPU性能もメモリもOSも世代分新しくすればブラウズ+入力のマシンとしてはかなりいい、、、、とは思うんだけどね。
スマートフォンが出だしたせいで、この辺りの製品は殆ど無くなっちゃったのが。

現実的な路線としては京ぽんをW-ZERO3(esかも)に変更、auをWINのマシンに変更してブラウズ環境を分散するのがいいのかもだけどなぁ。
W-SIMがCFで使えりゃそこでデータのと統合しちゃってもいいんだけどね。
でも料金的には分散させてても統合させてもあんまり変わりは無いみたい。

ま、今すぐ全部切り替える予算はないから、気長に構えて様子を見ようっと。(笑)

投稿者 irikura : 00:44
コメント