2006.07.05

TINGARAの挑戦。

- 考え -

以前も書いたと思うけど、私の好きなアーティストであるTINGARA(てぃんがーら)が、
また、新しい試みを行ったのだ。
#あ、でも"挑戦"は大げさすぎかな?(^^;;

そもそも、しばらく前から"Radio TINGARA"というPodcast番組を始め、楽曲の向こう側にしか見ることの出来なかったアーティストの姿を凄く身近に感じさせてくれて、さらにその考えまでも聴かせて貰えるのだ。
#あ、相方が一回お世話になりました(笑)>Podcast

リスナー(つーかファン)としてはそれだけでも十分だと思うのに、版権のある楽曲を流すことが出来ないからと、敢えてフリーの楽曲を作成し流してくれる。
今度はその楽曲を無料配信してくれるというのだ。

エンコードしてiPodで聴くようになったからと言って、自分として特にCDの購入ペースが落ちているとは思わない。iTMSでもあんまり楽曲購入は行っていない。
やっぱCDを購入して取り込むってのが基本なんだよな。
なんとゆーか、エンコード後のデータを信用していないというか、PCのデータは壊れるリスクを持つからねぇ。
それなら(割と)確実な音質で別のメディアをソースとして用意しておく方が安心だと思ってしまう。

ただし。
自分が購入したCDの代金のどれだけがアーティストに渡っているだろうと言う疑問は、JASRACが騒げば騒ぐほど大きくなっていく。
特にCCCDが蔓延しかかったときは聴きたいのに取り込みが出来ないからって泣く泣く購入を諦めた事もある。
これって自分達でクビを締めてるだけじゃないの?って感じで。
iTMSが日本で始まったとき、ようやくアーティストとリスナーを直結できる仕組みが出来たんだなぁと思うことが出来た。
別にレーベル通さなくて購入して貰えるんだからね。アーティストにもよりダイレクトにお金が入るんだろうし。
データとしての楽曲配信はもちろんリスクもある。善良なリスナーばかりでも無いのだし。
でも、道がなかったのと何かしらの道が出来たことは大きな違いだと思いたい。

、、、、で、TINGARAに戻るけど。
アーティスト側としても、CDと言うメディアだけじゃなく、もっとネットの有効性を生かした楽曲配信(とか販売とか)が出来るはずだという考えがあることがhideoさんの言葉で聞くことが出来た。
今のネットの広がりは、そんな考えを現実に出来るだけの力を持っているはずだとも思う。
どんな方法をとるか、どの方向に向かってゆくかは色々あると思うけど、
自分としては考え方に賛成するし、何かしらの力になりたいとも思う。

ま、今できることはこうやって自分のBlogに書いて少しでも他の人に見てもらうことくらいだけどね。
無料だからって事だけじゃなくて、聴いてみてくださいな。
Podcastもね。(^^)

投稿者 irikura : 01:27
コメント

そういえば、ダウンロード販売にCDを付けるって売り方もどこかでやっていましたね。
逆にCD買うと高品質のデータがダウンロードできるって言うのも面白いかも。

Posted by: irikura : 2006.07.06 17:40

自分はアナログレコードのジャケットをアートとして、音楽と一緒の世界観を楽しみたいって種類の人間なんで、音楽だけの配信ってのはちょっと寂しい感じがします。今みたいにアーティストの情報が簡単に手に入る時代だと、ジャケットの隅々に渡る仕掛けとか必要ないのかもしれませんが。

さてさて、最近思うんだけどデジタル化して音質が劣化するんならいっそアナログレコード盤を針を使わずに再生する機械(レーザーかなんか使うヤツ、以前100万円くらいで売ってたよね:笑)を安く提供してくれる方が、海賊盤も出回らないし、リスナーも「お?」って思うし「素敵」だと思うんだけど。

あ、自分の世界観の中での意見でした。
すんません(笑)。

本題ですが、TINGARAの試みは純粋に応援したくなるね。メジャーレーベルになればなるほどドロドロしちゃうし。

Posted by: Otias : 2006.07.08 17:56

いやー。ジャケはPDFで。(笑)

悩ましいのはアナログ盤が必ずしも高音質ってわけでも無いところで。
更に悩ましいのは世の中の多くの人が高音質を要求していないって所でもあって。

多くの人は低いところに流れてっちゃうのよねぇ。

色々なやり方があっていいと思うのですよ。
これしかないってのは却っておかしいと思うし。

その中にあって、TINGARAの方向性は悪くないと言う感じで。

ってかメジャー&JASRACが利権を貪りすぎているような。

Posted by: irikura : 2006.07.08 23:06

音楽を聴き込む人もいれば、流れていればイイ...音楽のBGM化ってのも寂しいもんですからね。音質も「低音が響いている」=「いい音」って思ってるのが多いし(^^;
#まぁ自分の耳も大したレベルじゃないけど(汗

>メジャー&JASRACが利権を貪りすぎ
同意!
日本は海外のそれよりひどすぎますよ、ほんと。大手プロダクションとの談合も問題なんだろうけど...あわわ。

Posted by: Otias : 2006.07.08 23:23

お、すばやい返事が(笑)

そいでも昔に比べたら、音楽だけ聴くって状況が作りにくくなっているのも確かなので。
私も通勤の時に聴くくらいがせいぜいですし。
音質自体はこだわらない、、、はずが耳栓がいくつか(^^;;

ゆったり居間で音楽を聴けるだけのゆとりが欲しいっすなぁ。

Posted by: irikura : 2006.07.09 00:00

>ゆとりが欲しいっすなぁ。
うん、そうですね。Jazzさんとこみたいのもいいよね。

#今日はチャットばりに「ゆとり」あるOtiasです(爆)

Posted by: Otias : 2006.07.09 00:04

はやー(わらい)

Jazzさんの所のはゆとりっつーか余裕ですねぇ。

今日はこっちも夜はのんびり。

Posted by: irikura : 2006.07.09 01:08