2005.09.20

カーナビの問題点。

- クルマ -

問題って言うほどの事でもないのかも知れないけど。
昨日用事で清水まで行って、帰りに東名の大渋滞にはまって帰ってきたのですが(^^;;;
その辺りで思うことが少し。

・画面の明るさ。
 結構明るいんだけど、外光の状況によって目が辛い場合がある。
 特に視野の同じ位置で光ってるから厳しい場合あり。
 自分的にはもっと暗くしちゃっていいんだけどねぇ。
・測位性能
 それほど不満がある訳じゃなかったけど、静岡の山中でマップマッチングが外れる場合があった。
 車速パルス拾い損なってるとかかな?
 あと、並行する高速と一般道を間違えることはある。これは仕方ないかも。
・VICSのビーコン取得
 高速道路でVICS情報を拾ってないことが結構あった。速度とか車線とか関係あるのかな?
 ビーコンのアンテナはほぼ正面向いてるけど、少し曲げた方が良かったりするのかな?
・ナビゲーションで知らない道を走る事になる
 これは機能としては正しいんだけど目的地と反対側の方向に案内されるのは気持ち的にちょっとねぇ。
 "ナビの方が正しい"って意識になるから、盲目的に案内される方向に向かうことになるのは、自分としてはちょっと考えないと。
・渋滞していると判っていても逃げることの出来ないつらさ
 これはさっきの盲目的ってのにも関係するのかも知れないけど、VICSで渋滞情報がはっきり判っているのにトータルの通過時間でそこを走らないといけなくなるってのが、精神的にちょっと辛い。
 ナビのルート選択に渋滞を少しでも回避するってのもあるけど、それで到着時間が早くなる訳じゃないからねぇ。(^^;;;
 高速なんかでも休憩できそうなところまでの時間が後どれくらいって判っちゃうと逆に辛くなったりね。(^^;

、、、こんな感じかなぁ。
ナビゲーションを信じた場合と、自分の知っている道を優先した場合の比較ってなかなか行えないし、知っている道だからって早いって訳でも無いしね。
まだまだ自分にとって快適な設定とかになってないってのもあるかも。

投稿者 irikura : 14:17
コメント

VICSに関しては前にこんな体験をしたので参考までに。

ある国道を走っていたら、VICSの渋滞情報を拾って側道に誘導された。指示通り側道から並行する旧国道に入ったら途端に大渋滞。
後で判ったところによると、旧国道は駅前を通るので常時渋滞の名所とか。且つ、VICS地上子設置が遅れていたらしい。
結論、VICS渋滞情報がない≠渋滞していない。

私はマップファンのルートマップを使っているのだけれど、東京神奈川辺りだと土地鑑がないと使えないってことはしばしばあるね。
寧ろ一見の地方に出かけるときにこそ重宝している罠。

Posted by: 性悪狐 : 2005.09.25 23:22

あー、それはありますね>VICS情報が無いので渋滞してないことになっている
今日は町田街道を通ったのだけど、こっちにはVICSのビーコンが設置されていなくてVICS情報が更新されないって問題が。

まだまだ全面的に信じる訳にはいかないって事ですねぇ。

一応ルート検索してナビゲーション表示はさせるけど、音声ガイドもポップアップも切って、参考ライン表示としてあります。
そいでもってばりばりナビゲーション裏切ってるし(笑)

Posted by: irikura : 2005.09.26 00:22